2021年7月とは
静岡県熱海市で大規模な土石流が発生した。住宅など十数棟が流され、犠牲者は20人を超えた。
将棋の藤井聡太棋聖(18)が、渡辺明三冠(37)を破り、3連勝で初のタイトル防衛と、九段昇段を決めた。18歳11カ月でのタイトル防衛は、最年少記録を30年ぶりに更新。十代の九段は初めて。
大リーグなどで活躍したプロ野球・西武の松坂大輔投手が今季限りで現役を引退すると発表した。
米大リーグ・エンゼルスの大谷翔平選手(27)が、コロラド州デンバーで行われたオールスター戦に初めて出場した。ファン投票で指名打者(DH)、選手間投票では投手としても選出され、大リーグの球宴史上で初めて、投打の双方でメンバー入りした。
6場所連続で休場していた大相撲の横綱白鵬が優勝した。優勝は歴代最多を更新する45度目。
東京五輪・パラリンピック組織委員会は、五輪開会式の音楽制作担当だったミュージシャンの小山田圭吾氏が辞任したと発表した。同氏は過去に雑誌インタビューで、障害を持つ同級生へのいじめを告白していたことが批判を受けていた。
1年延期された東京五輪が開幕した。1964年以来2度目の開催。無観客の国立競技場で開会式が行われ、天皇陛下が開会を宣言。テニス女子の大坂なおみが聖火台に火をともした。
東京五輪で、柔道女子48キロ級で渡名喜風南が銀メダルを獲得し、今大会日本勢最初のメダリストとなった。柔道男子60キロ級では高藤直寿が金メダル。
東京五輪の柔道で、男子66キロ級の阿部一二三、女子52キロ級の阿部詩がきょうだいで金メダルを獲得した。今大会から採用の新種目・スケートボード男子ストリートで堀米雄斗が、競泳女子400メートル個人メドレーで大橋悠依がそれぞれ金メダルをつかんだ。
引用元: 2021年7月 日本の出来事 | nippon.com
2021/7/1
食エルノ?#栗ご飯パイセンの365日 #栗ご飯 #コラ画像 #クソコラ #ぱくたそ pic.twitter.com/y2vRWhALdC
— 岡ちゃん@奇Tクリエイター師範代 (@TheOkachan) June 30, 2021
カモが可愛いから選んでしまった。
水に入っているからラップ芸。
2021/7/2
おじさ〜んこれじゃすくえませ〜ん!#栗ご飯パイセンの365日 #栗ご飯 #コラ画像 #クソコラ #ぱくたそ pic.twitter.com/OD6n3mKPym
— 岡ちゃん@奇Tクリエイター師範代 (@TheOkachan) July 1, 2021
お椀を持つ幼女手が、お茶碗を持たせたくなったのでつい。
掲載1ヶ月前くらいにぱくたそ(素材サイト)のランダムで出てきて、
夏祭りシーズンかなと思ってこの日に予約。
でもこの時期は自粛自粛で祭りなんて考えもしなかったな。
許すまじ567。
2021/7/3
耳をすませば#栗ご飯パイセンの365日 #栗ご飯 #コラ画像 #クソコラ #ぱくたそ pic.twitter.com/xELpmEIX8a
— 岡ちゃん@奇Tクリエイター師範代 (@TheOkachan) July 2, 2021
写真が好き。
一体何が聞こえるんだよ笑
やはり伝説的な会見だったとしみじみ思う。
2021/7/4
神の怒り#栗ご飯パイセンの365日 #栗ご飯 #コラ画像 #クソコラ #ぱくたそ pic.twitter.com/5KX1KY0Hpl
— 岡ちゃん@奇Tクリエイター師範代 (@TheOkachan) July 3, 2021
賽銭箱にいたずらダメ絶対!
雑だけど、ギリギリ入らない感じなのがシュールで好き。
神社のお祭りで手に入れたスーパーボールとかこんな感じになってたの思い出してなんかノスタルジー。
2021/7/5
レボリューション★#栗ご飯パイセンの365日 #栗ご飯 #コラ画像 #クソコラ #ぱくたそ pic.twitter.com/Q2cUZYkBjM
— 岡ちゃん@奇Tクリエイター師範代 (@TheOkachan) July 4, 2021
地球儀繋がりで。ノルマに追われて苦しかったのが伝ってくる。
2021/7/6
早めの里帰り#栗ご飯パイセンの365日 #栗ご飯 #コラ画像 #クソコラ #ぱくたそ pic.twitter.com/9o3ZEvR3yD
— 岡ちゃん@奇Tクリエイター師範代 (@TheOkachan) July 5, 2021
コレはひどい。雑にコラして森の子のように書く。苦し紛れがやばい。
2021/7/7
深刻な素材不足#栗ご飯パイセンの365日 #コラ画像 #クソコラ #ぱくたそ #七夕 pic.twitter.com/u9HlbsOxPt
— 岡ちゃん@奇Tクリエイター師範代 (@TheOkachan) July 6, 2021
1〜2ヶ月くらい前からぱくたそ(素材サイト)のランダム機能で見つけて作って予約してた。七夕忘れないうちに作ろ!と。
どうしても国産栗でご飯を炊きたいと思うと、冷凍すら季節外れると買えない。
2021/7/8
イチャコラゲーム#栗ご飯パイセンの365日 #栗ご飯 #コラ画像 #クソコラ #ぱくたそ pic.twitter.com/xVcDvbcrnC
— 岡ちゃん@奇Tクリエイター師範代 (@TheOkachan) July 7, 2021
男性のニヤケヅラが良いね。
こんな体験してみたいもんだねぇ。
2021/7/9
ドロップキック#栗ご飯パイセンの365日 #栗ご飯 #コラ画像 #クソコラ #ぱくたそ pic.twitter.com/im9hQQV2M9
— 岡ちゃん@奇Tクリエイター師範代 (@TheOkachan) July 8, 2021
Photoshopのぼかし(移動)機能サイコー!
それなりに何かした感じが出てて助かってる。
2021/7/10
野外#栗ご飯パイセンの365日 #栗ご飯 #コラ画像 #クソコラ #ぱくたそ pic.twitter.com/98kjq6eLaE
— 岡ちゃん@奇Tクリエイター師範代 (@TheOkachan) July 9, 2021
ここのコメントにて「栗ご飯を探せなのかと思いました!」と、どこにあるのかぱっと見わからなかったと言われ
「栗ご飯を探せ」またやろうかなと思い立つ。
2021/7/11
人間のエゴ#栗ご飯パイセンの365日 #栗ご飯 #コラ画像 #クソコラ #ぱくたそ pic.twitter.com/niL89HOdkS
— 岡ちゃん@奇Tクリエイター師範代 (@TheOkachan) July 10, 2021
このコラはめっちゃ好き。
熊のピクトグラムにもちゃんとなじんでるし、
理不尽な内容も好き。
2021/7/12
息切れする距離#栗ご飯パイセンの365日 #栗ご飯 #コラ画像 #クソコラ #ぱくたそ pic.twitter.com/lFTVYuYbtb
— 岡ちゃん@奇Tクリエイター師範代 (@TheOkachan) July 11, 2021
この頃運動不足で階段上がって息切れして衝撃を受けたわ。
2021/7/13
やらないか#栗ご飯パイセンの365日 #栗ご飯 #コラ画像 #クソコラ #ぱくたそ pic.twitter.com/FINSEek9Va
— 岡ちゃん@奇Tクリエイター師範代 (@TheOkachan) July 12, 2021
せっかくぱくたそ(素材サイト)のランダムで見かけたので使うことに。
くそみそテクニックのパロだよね。懐かしいな〜。
2021/7/14
高速移動栗ご飯#栗ご飯パイセンの365日 #栗ご飯 #コラ画像 #クソコラ #ぱくたそ #怪談 pic.twitter.com/o4Pxb4CWdX
— 岡ちゃん@奇Tクリエイター師範代 (@TheOkachan) July 13, 2021
高速移動ババアとか、高速移動ジジイとかが怪談界隈にあって、そのパロディ。
写真がいいよね。怪談を実現できました。
コレにジジイやババアを合成するのも面白そう。そのためにあるかのような画像。
2021/7/15
猫の額ほどのサイズ#栗ご飯パイセンの365日 #栗ご飯 #コラ画像 #クソコラ #ぱくたそ #猫好きさんと繫がりたい pic.twitter.com/JMeEBmwwPQ
— 岡ちゃん@奇Tクリエイター師範代 (@TheOkachan) July 14, 2021
雑だけど好き。
猫の額ほどの大きさという「小さい」ことを示すコトワザのパロ
#猫好きさんと繋がりたい タグは恩恵ある。+2~3イイネくらいだけど。
2021/7/16
栗ご飯教#栗ご飯パイセンの365日 #栗ご飯 #コラ画像 #クソコラ #ぱくたそ pic.twitter.com/eGRG6dRjrA
— 岡ちゃん@奇Tクリエイター師範代 (@TheOkachan) July 15, 2021
いい顔してるねえ。
本当に怪しい団体やってそうな雰囲気が素敵。
背景がホワイトボードなのが芸コマですよね。(素材の称賛しかしてない)
2021/7/17
本日0時に公開した #栗ご飯を探せ の答え合わせです!
看板を見られるかな?と思ったので、タクシーのぼんぼりに忍ばせてみました😎https://t.co/OfHlYV7q39 pic.twitter.com/xbB1Gc0mmA
— 岡ちゃん@奇Tクリエイター師範代 (@TheOkachan) July 17, 2021
ここから準レギュラー企画になった「#栗ご飯を探せ」初回からかなりの難易度
絶対に見つけさせたくないが、見つける人が案外多い。
私だったら目にダメージがあるから絶対諦める。(言い出しっぺがやらない悪い例)
2021/7/18
待ってくださ〜い!これ乗れなかったら帰れません〜!#栗ご飯パイセンの365日 #栗ご飯 #コラ画像 #クソコラ #ぱくたそ pic.twitter.com/9DPRH5xvfy
— 岡ちゃん@奇Tクリエイター師範代 (@TheOkachan) July 17, 2021
綺麗な景色だからついコラした。
田舎の駅は1本電車逃したら終わりだと言いますよね。それもまた風情ですが。
確か、こういう絶景の田舎を散策するだけのフリーゲームがあって、癒された記憶。
2021/7/19
ヒュン!!#栗ご飯パイセンの365日 #栗ご飯 #コラ画像 #クソコラ #ぱくたそ pic.twitter.com/FU3cBhJiTR
— 岡ちゃん@奇Tクリエイター師範代 (@TheOkachan) July 18, 2021
コレは自然な風景になんとなくコラたくなった。
まぁ、困ってたんだろうな。
2021/7/20
一眼を使用した、食べ物の撮影テクニック!
接写すると美味しそうに見えます。#栗ご飯パイセンの365日 #栗ご飯 #コラ画像 #クソコラ #ぱくたそ pic.twitter.com/BMWsMLrzc1— 岡ちゃん@奇Tクリエイター師範代 (@TheOkachan) July 19, 2021
大学生の時は食べ物を接写すると美味しそうに見えるというテクニックが流行って
何食ってるかわからん写真ばっかりTwitterに上がってたわ。
このくらい接写したら真っ暗だと思うけど、わかりにくいからね、ここは誇張。
2021/7/21
修復機能#栗ご飯パイセンの365日 #栗ご飯 #コラ画像 #クソコラ #ぱくたそ #CSR活動 pic.twitter.com/JpcP25jqBN
— 岡ちゃん@奇Tクリエイター師範代 (@TheOkachan) July 20, 2021
この頃はインスタで、壊れた陶器にラーメン埋め込んで修復する動画がよくおすすめされてた。
そこらへんのパロだね。
栗ご飯もいろんなもの直せるよって。
直せねーよ。食いモンだから食え!
2021/7/22
北アルプスの夕焼けを邪魔するデカ盛り#栗ご飯パイセンの365日 #栗ご飯 #コラ画像 #クソコラ #ぱくたそ pic.twitter.com/WbWP5ZMiUi
— 岡ちゃん@奇Tクリエイター師範代 (@TheOkachan) July 21, 2021
荘厳な画像を見つけるとどうしても合成したくなっちゃう。
季節的にも限定される料理だから、スケールの大きく見せるコラがシュールで良い。
2021/7/23
帰ッテクレマセンカ?#栗ご飯パイセンの365日 #栗ご飯 #コラ画像 #クソコラ #ぱくたそ pic.twitter.com/4KL4ijtMVU
— 岡ちゃん@奇Tクリエイター師範代 (@TheOkachan) July 22, 2021
目を細めたこの顔がアンニュイでいいよね。
このコラは大好き。
栗ご飯に表情がないのも「何か悪いことでもあるの?」って感じなのが良い。
2021/7/24
メガバンクと肩を並べる国民食#栗ご飯パイセンの365日 #栗ご飯 #コラ画像 #クソコラ #ぱくたそ pic.twitter.com/SNQp8hbvJ8
— 岡ちゃん@奇Tクリエイター師範代 (@TheOkachan) July 23, 2021
金融系のニュースのサムネイルのよく使われるやつ。
なんか、業界的には聖地って感じだよね。
ただの料理なのにメガバンクと並べてほくそ笑む私。
2021/7/25
酔える国民食#栗ご飯パイセンの365日 #栗ご飯 #コラ画像 #クソコラ #ぱくたそ pic.twitter.com/khzsgDPeKj
— 岡ちゃん@奇Tクリエイター師範代 (@TheOkachan) July 24, 2021
全体的に暗くて切り抜きが難しかった。
おしゃれな雰囲気に家庭的な料理をコラして遊ぶ。
2021/7/26
あとで食べようとした栗ご飯をお母さんに食べられた事を根に持ったまま亡くなられた女性の霊#栗ご飯パイセンの365日 #栗ご飯 #コラ画像 #クソコラ #ぱくたそ #ホラー #怪談 #心霊写真 pic.twitter.com/PmEQ2vQYlr
— 岡ちゃん@奇Tクリエイター師範代 (@TheOkachan) July 25, 2021
写真が素晴らしいよね。映画リングのパロとして最高の写真。
リングは大好きな映画だから、どうしてもコラしたくなって、コラした後にコメントでなんとかしていくパターン。
「お母さんが栗ご飯食べた恨みで出る」というくだらない理由と、ちゃんとホラーにコラできているのが大好き。
2021/7/27
食産業スパイ#栗ご飯パイセンの365日 #栗ご飯 #コラ画像 #クソコラ #ぱくたそ #スパイ pic.twitter.com/i7myHfpbR4
— 岡ちゃん@奇Tクリエイター師範代 (@TheOkachan) July 26, 2021
帽子かぶせたらニヒルな感じになって好き。
食産業スパイっていう響きも気に入っている。
スパイしても来年もこの味なんだろうなって思うと笑える。
2021/7/28
本日0時に公開した #栗ご飯を探せ の回答はこちらです。
デデーーーーン https://t.co/d3OtaBjiFs pic.twitter.com/vqc2fW0DaF— 岡ちゃん@奇Tクリエイター師範代 (@TheOkachan) July 28, 2021
クリスマスツリーが入ってて季節感のない画像だけど、スーパーのいろんな物が置いてあってワクワクする感じが好きでコラ!
難易度をさらに上げていくスタイル。
2021/7/29
「はい、湯気抜きますね〜。」
「あっ…」
ホカァ#栗ご飯パイセンの365日 #栗ご飯 #コラ画像 #クソコラ #ぱくたそ #鍼灸師 pic.twitter.com/gyWGv9f3nw
— 岡ちゃん@奇Tクリエイター師範代 (@TheOkachan) July 28, 2021
ラップ芸の中でも群を抜いて好き。
ラップとして活用しつつも、それを破る。
やってることに無意味さがシュールを増させる。
どこがツボなんだろうとか考え始めると沼。
2021/7/30
捧げられし栗ご飯#栗ご飯パイセンの365日 #栗ご飯 #コラ画像 #クソコラ #ぱくたそ pic.twitter.com/v6H71oaqRB
— 岡ちゃん@奇Tクリエイター師範代 (@TheOkachan) July 29, 2021
定期的にある壮大なテーマがありそうで無いコラ。
仏壇に少しだけそなる米みたいで実家思い出す。
今更だけど、仏壇に備えた米をその後親父が自分の茶碗に盛って食ってたけど、
真鍮の台座で、緑青でも沸いてたら体に悪いのでは?とか思った。
2021/7/31
栄養バランスを考える国民食#栗ご飯パイセンの365日 #栗ご飯 #コラ画像 #クソコラ #ぱくたそ #西京焼 pic.twitter.com/CKVNhfANpq
— 岡ちゃん@奇Tクリエイター師範代 (@TheOkachan) July 30, 2021
白米の部分に栗ご飯をコラした。普通にうまそう。

コメント