栗ご飯のクソコラを365日続けたので遡る

SNS
スポンサーリンク

2021年9月とは

政府は、デジタル庁を設置した。平井卓也デジタル改革担当相が初代のデジタル相に任命された。

東京・池袋で2019年4月、母子2人が死亡、9人が重軽傷を負った乗用車暴走事故で、東京地裁は自動車運転処罰法違反(過失運転致死傷)罪に問われた旧通産省工業技術院元院長、飯塚幸三被告(90)に対し、禁錮5年(求刑同7年)の実刑判決を言い渡した。被告側、検察側双方が控訴しなかったため、17日に判決が確定した。

菅義偉首相(自民党総裁)は、自民党総裁選に出馬しないことを表明し、退陣する意向を表明した。

東京パラリンピックが、13日間の日程を終え、閉会した。感染拡大によって1年延期となる異例の大会となった。日本は史上2番目に多い51個のメダルを獲得した。

将棋の藤井聡太二冠(19)は、叡王戦で豊島将之叡王(31)を3勝2敗で制し、タイトルを奪取した。19歳1カ月での三冠獲得は、羽生善治九段の22歳3カ月を28年ぶりに更新する最年少記録。

東京株式市場で日経平均株価が続伸し、2月16日に付けた取引時間中の年初来高値を上回る3万0795円78銭まで上昇した。1990年8月以来、31年ぶりの高値を付けた。

人気アイドルグループ「嵐」の櫻井翔さんと相葉雅紀さんが所属事務所を通じて結婚を発表した。

劇画「ゴルゴ13」で知られる漫画家のさいとう・たかをさんが24日に死去していたことが分かった。84歳。

引用元: 2021年9月 日本の出来事 | nippon.com

2021/9/1

シンプルだけど好きなコラ。
お茶碗転がっちゃった時の傾きを寝てるって言い張るのが好き。

2021/9/2

このパターンあと何回やればこのコラ投稿から解放されるんだ?

2021/9/3

難しいと言う方もいれば、そっこーで見つける人もいる。
悲喜こもごも(自身も含め)

なんつーか、この庶民的な写真を徘徊して、街並みを楽しむことができたのは楽しかった。(作り手目線)

2021/9/4

この人の表情最高だよね。
なんか栗ご飯って優しい味してるから、こういう時にやさしく寄り添ってるように見えるよね?
思い込みかな?

2021/9/5

前に熊の看板でもクソコラしていい感じだったから味をしめた。
ピクトグラムの服を栗ご飯にしてくスタイル。

2021/9/6

またこのパターンかい!
とは思いつつ、ホラー好きな私にとってこのモグラ駅(世界一深いところにある駅)は好きな場所なのでどうしてもコラに使いたかった。

2021/9/7

コラしまくってたから、技術が上がって、もうなんでもできると思ったんです。
そしたら、これ1枚つくるのに2時間くらいかかったし、PCもすげー熱くて、ウンウンいうし大変だったんです。

でもいい経験になりました。

2021/9/8

たまに、すげー生き残りのセミいるよね。
こいつの遺伝子だけ残したらセミの寿命伸びるんじゃね?

2021/9/9

たまにある飯トッピングネタ。
普通は飯の上に肉乗せるよね。

2021/9/10

作ってるときは、ちゃんとできるかな?って思てたけど、
実際に出来上がってみると意外となじんでてよかったね。

2021/9/11

普段はわかりにくいところに隠すことを考えてるんだけど、
ビルの上っていう、なんかフィクサー感があるようにしてみた。

2021/9/12

イトコにいるんですよね、酒を飲む場でコメを欲しがる人が。
でもコメで飲むのはかなり上級者だよね。

2021/9/13

精霊タイプかな?
じゃがポックルみたいでおいしそうな響き。

2021/9/14

普通のコラが大変になってきて、ちょっとフザけてみたけどこれはこれで好き。
文字入れたら、コラじゃなくても誰でもできるじゃんって思ったけど、
もうどうでもいい。365日やっていくんだから!

2021/9/15

答え合わせ動画が危険な領域になっていってウケる。
ちなみに、コレはトシちゃんのマネするザコシのマネ(にてない)です。

2021/9/16

コメントだけ見ると、よくあるスケールアップ系なんだけど
この世界は一人の話なんだよね。(過剰説明)
どうでもいいけど、よくこんな素材出してくれたよね。
こんなコラにしかつかうことないけど、大変そう。

2021/9/17

使い捨てられたトラクターに乗るとか、みつけたら自分もやりそう。
こいつは生き写しかもしれない。
#栗ご飯を探せ 消し忘れ! ここら辺からこのミスが多くなっていく。
メモ長の使い方の関係(いいわけ)

2021/9/18

飯以外にトッピングしたのと、汚れるとろにラップなし栗ご飯置いたの初めてかも。
でも、かれは頭皮を気にして毎日シャンプーしてるかもしれないから、
キレイだからラップ付きである必要ないかもしれない。

2021/9/19

答え合わせ動画出すの忘れてた!!!
でもこれ、難しすぎやしませんかね。
また色味同じ系統のやつ。

2021/9/20

このコラ大好き。
どうやったら、栗ご飯のお面付けてるように見えるかな?
って思って、帯でかぶるタイプのやつにしてみた。
拡大して作業してた時には微妙なデキだったけど、縮小してみるといい感じだね。

つーか、いい写真扱ってくれてますね。ぱくたそ(素材サイト)は。

2021/9/21

のちの激ムズ #栗ご飯を探せ の伏線。
また猫の力を借りてる。

2021/9/22

ありえないと思うけど、コメをパンに乗せて食べる人いる。
パスタをバゲットに乗せて食うのと同じらしい。ソレもどうかと思うけど。
私は炭水化物ティズムNG。炭水化物食うなら同じ種類のやつをたくさん食べたい。

2021/9/23

このあとイヤになるくらい見る栗リス。
こまったら下ネタって、なにも成長してない。

2021/9/24

結構大変だった。消したり、斜めに見せたり、似たフォントにしたり。
フォント関連は苦手意識ある。

2021/9/25


この答え合わせ動画ヤバいだろ…
だいぶキテるな。この時、なにかの拍子で昼夜逆転がイキすぎて、夜の7時に寝て、朝の4時に起きちゃう人になってて早朝からこんなの収録してた。

2021/9/26

小学生の時友達の家にハエトリソウあって、ビーズ置いたらこんな感じになってた。
でも、ハエトリソウはとんでもないエネルギー使って口閉じるからボウズが続くと枯れちゃう。
そのため、友達にめっちゃ怒られたことは言うまでもない。

2021/9/27

この笑ってはいけない(笑っちゃいそう)な表情がいいですよね。
ベージュカラーの服から手だけ切り抜くのが地味にムズかった。

迷惑系クソコラー

2021/9/28

今使ってる自宅PCは無事にWin11になりました。
ちょうど大型アップデートの予告が始まってた頃。
これまとめながら、「クリンドウズ」見て、バカすぎて盛大に笑った。

2021/9/29

元の絵がフラット線だから、筆圧のあるへのへのへと馴染むか不安だったけど、
わりかしOK!いいんじゃないの!?

2021/9/30

ラップ芸。ラップ=保存がきくパターン。
なんかわからんけど、この元素材みつけたときは、世紀の大発見くらい声出して喜んだ。
ぱくたそ(素材サイト)でランダムで画像見る機能で、ずっといい感じの見つからなかったり、もう使ったことあるのが表示されたり。

そしたら、ラップ合成できそうな画像発見したんだから喜ぶよね。


次のページへ
前のページへ

コメント