グラフィック・デザイン Photoshopの代替?「GIMP」という無料ソフトとは? PhotoshopはAdobe社のソフトウェアで写真の編集はもちろん、デザインやイラストの作成などさまざまな用途に活用できます。 グラフィックデザインやWebデザインのお仕事をされている方には最もポピュラーなソフトです。 しかしPhot... 2022.02.12 グラフィック・デザイン
業務効率化 無料で使えるエクセル『Googleスプレッドシート』の魅力 表計算ソフトの「エクセル」はご存じですか? 仕事でよく使うソフトですが、プライベートで使いたいとなると月 ¥1,284 (年プラン¥12,984)もするんです。 自身のお財布から出すのはちょっとツラいのですが、実は無料で使えるエクセルがあ... 2022.02.11 業務効率化
業務効率化 スクショソフト『Gyazo』の魅力と超優秀な有料版の紹介 以前『Rapture(おにぎりキャプチャソフト)が使いやすいので勧める』という記事で、とあるキャプチャソフトをオススメしました。 しかし、また違う方向で超優秀なキャプチャソフトがあります。 『Gyazo』というモノなのですが、以前紹介した... 2022.02.04 業務効率化
業務効率化 サイト全体をスクリーンショット(キャプチャ)撮影するアドオン 以前に、画面の一部をキャプチャ撮影したり、その画像にメモをする『Rapture(おにぎりキャプチャソフト)』を紹介しましたが、サイトの全体を撮影するアドオンを紹介します。 ※アドオンについては以前の記事『GoogleChromeなどブラウ... 2022.01.23 業務効率化
業務効率化 Rapture(おにぎりキャプチャソフト)が使いやすいので勧める パソコンをセットアップしたら必ずダウンロードするソフトのひとつ。 『Rapture』通称おにぎりというキャプチャソフトです。 なぜ、おにぎりかというと、こういうアイコンだからです。 では、なにが魅力なのか紹介していきます。1/17は... 2022.01.19 業務効率化